2022年11月11日(金)

タマイヒーリング 口腔内矯正のコラム 顎関節症のコラム

           

顔の歪みがひどい・・治し方はある?歪みの原因と治療法とは?

タマイヒーリング自由が丘では口腔内矯正コースがございますが、
口の歪みを元に戻すだけではありません。

皆さんは鏡で顔を見たとき、顔の左右が非対称だったり歪みが気になったりで悩んだことはございませんか?
当院にも、「顔の歪みがひどい」「顔の左右差が気になる」「左右の目の高さが違う」というお悩みをもった方がいらっしゃることが多いです。

顔が歪む原因について

食べる時に左か右どちらか偏って、同じ方で食いしばっていたり噛んでいたりしませんか?

長年の癖で顎の筋肉や顎関節に影響して、段々と左右非対称の顔になり人の顔は歪んでいってしまうのです。

あとはパソコンやデスクワーク、スマホなどで利き手・利き腕など決まった手や腕を使うあまり、肩から首、頭、そして顎の下の筋肉にまで影響して、顔の歪みと繋がります。
これらは毎日の生活習慣を見直すことで改善していくことはできますが、顔の歪みで生じた顎関節や周りの筋肉の補正を整える必要があります。

改善方法や治し方について

当院では顎関節症を改善するコース口腔内矯正コースで、
顔の歪みを改善いたします。
お顔の歪みの状態は、身体の歪みの状態からも影響を非常に多く受けています。

そのため、生活習慣の見直しやマッサージだけでは根本的に治すことは難しいです。
まずは全身のバランスを見て歪みの原因をチェックし、筋肉をほぐし骨の位置のズレを矯正していきます。

皆様が「顔の歪み 改善」「顔の歪み 治し方」などとネットで探した場合、沢山の情報や整体・歯に関連した記事が多く出てくのを見ると思います。
色々な方法があるので、自分のお顔の状態に合った効果的な解消方法を探すのが良いでしょう。

顔の歪みにお悩みがある方はぜひ一度ご相談からいらしてください。

口の歪み・顔の歪みに関するよくあるご質問

Q..家でする毎日の顔のマッサージによって口が曲がる事はありますか?

お客様によっては骨を調整する際に違和感を感じることはあるかと思いますが、基本的に痛みはありません。
ゆっくり状態を確かめながら施術していくので、ご安心ください。

Q.施術後に腫れが出たりすることはありますか?

施術中に今まで触れていない筋肉を押しますので多少の痛みはございます。腫れ上がる事はございませんが血流の流れで赤くなる場合が稀にございます。