皆さまここ最近腰痛や背部痛に腹痛など痛みが発して、朝起きてもなかなか疲れがとれない、ずーっと倦怠感が続くということはございませんか?
上記の内容で病院に行ってなかなか良くならないという方がお問い合わせや来院されている方が多くみかけられます。
病院でいろいろ検査しても腹痛や背部痛など原因がわからないことを機能性胃腸障害(機能性ディスペプシアFD)ともいいます。
原因はいろいろですが多くはストレスからくることが多く、ストレス、不安、不眠などが重なると脳に負担がかかり胃腸の働きがにぶくなり、周りの筋肉も硬くなりはいぶつや腰痛も引き起こします。
東洋学では陰陽のバランスが悪くなると五臓六腑に負担がかかり、それぞれの臓器に影響が出てきます。
人はストレスがかかると脳の働きが悪くなり、自律神経のバランスもおかしくなります。
自律神経が乱れると五臓六腑の臓器にも影響が出て気、血、水の働きも鈍くなり血が体の中で不足し、水が何らかの原因で少なくなった場合は、気を鎮める能力が落ちます。
そうなると、活動状態が過剰に偏りやすくなり、特に、睡眠不足や過労などが原因をつくったりと、拡大した状態で原因不明の腹部痛、背部痛、腰痛、みぞおち痛などひき起こします。
タマイヒーリング自由が丘では整体の施術の中でも機能性胃腸障害(機能性ディスペプシアFD)専用コースがございます。
脳の負担を取るべく経絡施術で五臓六腑のバランスを戻し、自律神経の調整を整え原因不明の腹痛や背部痛、腰痛を改善していきます。